先日放送された主治医が見つかる診療所で、動脈硬化に関する新知識として「LH比」というものが紹介されました。テレビを見ていない人はLH比ってなに?と思う方もいると思います。そこで、LH比とは何か。LH比がなぜ注目されているのか。また、どうやったらその数値を下げることができるのかについて調べてみました。
コレステロールという言葉はよく聞いたことがあると思います。このコレステロールが関係している病気として動脈硬化があります。この動脈硬化の指標として注目されているのが、LH比になります。
LH比とは?
簡単に言うと、
体内の悪玉・善玉コレステロールの比率
のことです。
コレステロールには悪玉と善玉があり、健康診断などでもよく見かける数値です。
コレステロールとは脂肪の一種で、体内では細胞膜やホルモンの生成に関与しています。このコレステロールにタンパク質がくっついて働きをもったものが、
- 悪玉コレステロール(LDL)
- 善玉コレステロール(HDL)
と呼ばれるものです。
この結合しているタンパク質によってそのコレステロールの働きが変わってきます。
- 悪玉コレステロール・・・体に必要なコレステロールを細胞に送り届ける
- 善玉コレステロール・・・血液中の余分なコレステロールを集め、肝臓に戻す
といった働きになります。
コレステロールは主に肝臓でつくられ、血液を通じて運ばれます。この時、悪玉コレステロールと善玉コレステロールのバランスが崩れ、悪玉のコレステロールが多くなりすぎると、血管をふさいで、動脈硬化の原因になってしまうのです。
つまり、
LH比とは、体内にある悪玉コレステロールと善玉コレステロールの数量を比較した時の割合で、この数値が高くなれば悪玉コレステロールの割合が多くなり、動脈硬化の危険性が高まると考えられます。
式で表すと
LDL(悪)÷HDL(善)=LH比
となります。
LH比がなぜ注目されているのか
最近の研究で、ステロールの値が基準値内の人でも動脈硬化になる人がいるということがわかってきました。また、逆にコレステロールの値が高くても動脈硬化にならない人もいます。
このことから、コレステロールの値だけでは、動脈硬化になる危険性を明確に判断することが難しいと考えられます。
つまり、悪玉コレステロールが基準値でも善玉コレステロールの値が低いと、動脈硬化が起こるリスクが高まるということです。
この状態を先ほどの計算式に当てはめてみると、
LDL(基準値)÷HDL(小)=LH比(大)
となり、LH比の値が大きくなってしまいます。
ちなみにテレビでも紹介されていましたが、
コレステロールの基準値は
- 悪玉:40~14[mg/dl]
- 善玉;40~95[mg/dl]
dl(デシリットル)…1000ml(1リットル)の10分の1の値(100mlのこと)
- LH比の基準は2.0になります。
LH比が2.5よりも高くなると動脈硬化のリスクが高まると考えられています。
このことから、LH比を下げることが動脈硬化の予防にもつながります。
LH比を下げるには
LH比はコレステロールの割合なので、
善玉コレステロールと悪玉コレステロールのバランスを整える。
ということがとても重要です。
ここで、注意することは、コレステロールの値そのものが、下がってしまうことです。あくまでもLH比が高い人が、LH比を下げて基準値内にもってくることがポイントとなります。
なぜだかわかりますよね?
それは、コレステロールは人体にとって必要不可欠なものだからです。
先ほども説明したように、コレステロールは体の様々な部分で使われています。肌の皮膚も細胞でできています。その細胞一つひとつには細胞膜があり、その細胞膜はこのコレステロールが主成分となっています。肌をつくっている細胞にもコレステロールは含まれているのです。
このことから、LH比を減らすには、脂肪分をとらなければ良いというわけではなく、
- 栄養のバランスを整えた食事をする
- 塩分をとりすぎない
- 適度な運動をする
といったことに気を付けていく必要があります。
まとめ
LH比とは悪玉コレステロールと善玉コレステロールの割合です。コレステロールは身体にとって必要なものなので、コレステロールの総量を減らすというよりも、LH比を基準値に下げることが重要になってきます。コレステロールの働きからいっても善玉コレステロールを増やすということが、LH比を下げることにもつながります。
食事の改善や運動によって悪玉、善玉のコレステロールのバランスを整え、健康な体を保っていきましょう。
参考になればと思います。
コレステロールの働きからいっても善玉コレステロールを増やすということが、LH比を下げることにもつながります。・・・と書かれていますが、『善玉コレステロールを増やす』には、何をどうすればよいのでしょうか?私のLH比が2.7、家内は3.1と夫婦揃って高リスクです。因みに私のLDLは96、HDLは35です。良い方法を教えて下さい。
質問ありがとうございます。少し調べ不足だったかと思います。
善玉コレステロールを上げるには、運動が一番良いかと思います。
体内のコレステロールは、肝臓でつくられるものと、食事から摂取したものが合わさったものです。そのうち比率的体内で作られたものが多く、約70~80%を占めています。また、食品から取り込まれたものが約20~30%といわれています。
このことから、運動を生活の中にとりいれること、そして、肝臓の機能を整えることが善玉コレステロールの数値を上げてくれるのではないかと思います。
具体的に運動は有酸素運動が良いと言われています。テレビではインターバル走が善玉コレステロールを増やすと紹介されていましたが、なかなか持続してするのはしんどいのではないでしょうか?日頃からできるウォーキングなどから始めて、徐々に運動量を上げていけばよいかと思います。
運動が苦手な方でしたら、何人かでできるテニスや、バトミントンなど、楽しくみんなで汗をかけるものが良いかと思います。テニスはインターバル的な動きがあるのでいいかもしれません。
肝臓を整えるのにも運動は良いとされています。野菜をしっかりとってビタミンやミネラルをとり、バランスの良い食事で肝臓も整えることが大切だと思います。
もし、善玉コレステロールの数値が低く、LH比が高くて心配なされているのであれば、病院できちんと診断してもらい、お医者さんに適切なアドバイスをいただく方が賢明です。
あくまで参考にしてもらえればと思います。